このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
予約する
整う腸・眠れる脳とは?
「腸脳相関」という言葉を聞いたことがありますか?
腸脳相関とは、人間にとって重要な器官である脳と腸が密接につながっており、相互に影響を及ぼすことを表します。
・感情や環境で影響を受けて、免疫やホルモンに関連する腸
・様々なことを考えたり処理したりする脳
これら2つを一緒にアプローチすることで、心身の根本改善を目指します!
施術メニュー
悩んだら「腸脳相関ケア90」で決まり!
初回限定
90分9000円!!
自分に合った施術が分からない・・・
とメニューに悩んだら、「腸×ヘッド」のWマッサージがおすすめ!
気付かなかった不調や初めてのスッキリ感が味わえること間違いなし!
国立店を予約する
整腸ウェルネスケア
「第二の脳」とも呼ばれる腸は、脳からの指令がなくても独自に活動できる優秀な消化器官です。
しかし、免疫系、内分泌系、神経系といった3つの働きをするため、頑張りすぎてしまう場所。
「整腸ウェルネスケア」では、オイルでお腹〜背中を優しくゆっくりと揉みほぐすことで、硬く下がった腸を上げ、便秘やリンパ、心身の巡りを改善します。
快眠ヘッドケア
人間の脳内には、約860億個も細胞があります。日々思考している人間の脳内は、疲労がたまりやすく、抜けにくい場所。
「快眠ヘッドケア」では、頭、首、肩、鎖骨までの施術をすることで、頭部周辺からコリをほぐし、スッキリ感を導きます。
よもぎ蒸し
玄米麹の発酵菌をまぶしたよもぎを含む12種類の野草をスチーム状にし、身体の内側から温め、発酵菌が腸内環境を整え血の巡りが良くなります。
肩こり、腰痛、更年期障害、冷え症に効果的で、常在菌として2週間、あなたを守ってくれます!
腸内フローラ検査
人間の腸内に住んでいる菌は、一人一人数・種類が異なり、同じ人は誰もいません。
「腸内フローラ検査」とは、自分の腸内にどんな菌がどれくらい住んでいるのか検査し、自分に合う・合わない食べ物を知ることができます。
当サロンで販売している検査キットは、便だけでなく尿でも検出できるため、お子様やご老人の方にもおすすめです。
ケアリスト養成講座
腸活の情報がたくさんあふれている昨今、『なにをどのくらい勉強したら腸活ができるのだろう・・・?』と悩み、あらゆる資格を取り続けた当サロンオーナー。
そんなオーナーが「1種類で腸活をコンプリートできる講座」「腸脳相関が叶う講座」として、2年かけて作った完全オリジナル養成講座です。
資格取得後は、定期練習会や受講生限定のコミュニティで学びのブラッシュアップもできます!
アクセス
国立店
〒186-0004
東京都国立市中一丁目14ー1
アークビル202
JR中央線 国立駅南口 徒歩5分
📞070-9346-2896
国立店を予約する
花小金井店
〒187-0003
東京都小金井市花小金井南町2−13ー3
フラワーハイツ301
西武新宿線 花小金井駅 徒歩5分
📞070-8340-4372
花小金井店を予約する
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
スタッフ
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります
井本 江里子
ゆめごこちサロン責任者
2店舗で施術を担当
3児の母として育児、家事、仕事を一人でこなせていたが、自分のことは二の次で、10日間の便秘、慢性的な体調不良、不整脈を誤魔化して毎日過ごしていた。
そんなとき、偶然TVで腸脳ケアと出会い、自分自身がみるみる元気に生まれ変わったことで、セラピストとして「bicho salon iroha」を開業。
多くのお客様の変化によって、腸脳ケアは確かなものであると確信し、皆様にとってより身近なものにしたいという思いが高まる。
そこで、セラピスト養成講座の開催や、シェフ経験を生かして美腸ランチ会の開催、アスリートや企業向けの普及活動を通して、より可能性を実感し、事業として拡大化する。
現在は、ケアリスト兼腸活研究家として、事業拡大や人材育成にも力を入れながら、より健康の輪を拡大中。
座間 かおり
国立店店長
国立店で施術を担当
難治性てんかんと発達障害の妹をきっかけに特別支援教育を学び、特別支援学校の教員になる。
学校も子供も教育も大好きだが、日々「私にしかできない」唯一無二を漠然と探し続けていた。
そんなとき、偶然通りかかったマルシェで聞いた「アメリカでは、腸内環境をよくすると発達やてんかんが治っている」という事実。
すぐに資格を取得し、『腸活で本当に変わるのか?』証明すべく、妹と一緒に人体実験を始めた結果...
自身:慢性的な口内炎、肌荒れ、生理不順を脱却、‐5kg
妹:睡眠薬の卒業、発作軽減(減薬)こだわり減、-12kg
に成功し、効果を実感。
そこで、「私だからできること」を届けたいと決心し、教員を退職後、現在腸脳ケアリストとして活動中。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
よくある質問
Q
女性専用サロンですか?
A
ゆめごごちは、どなたでもご予約可能サロンです。
老若男女障がい等の有無問わず施術していますので、男性の方もぜひお待ちしています!
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
Q
「整腸ウェルネスケア」施術は誰でも受けられますか?
A
はい。
ご年齢、性別等問わずどなたでも施術可能ですが、
・妊娠中又はその可能性がある方
・消化器疾患(胃潰瘍、胃腸炎、大腸がん等)、子宮筋腫のある方
・産後1か月以内の方(帝王切開の場合3か月)
上記の状態に当てはまる方主治医にご相談の上、ご予約をお願いしております。
・お食事は1時間前にお済ませください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
Q
腸内フローラ検査の流れを教えてください。
A
①サロン、HPよりお好きなキットを購入
②ご自宅で尿又は便を採取、問診票の入力、同意書を記入し、ポスト投函
③尿(2週間後)、便(4~6週間後)データ結果がサロンのPCに届き次第、お客様へご連絡
④日程調整後、zoom又はサロンでカウンセリング
上記のような流れになっておりますが、カウンセリングなしも可能です。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
国立店を予約する
花小金井店を予約
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン